「世界が食べられなくなる日」というフランスの映画を観た。フランス語の原題は「私たちはモルモット?」という。遺伝子組み換え作物の恐ろしさ、放射能の恐ろしさを訴える映画だ。絶望的な気持ちになるが、自分はそんな食べものとは出来る限り、関わらずに生きてゆこうと思いを強くするしかない。そして少しでも多くの人がその情報を知り、反対の声をあげていくことが大切だと思う。
by kuura-yh
| 2013-10-27 13:53
| その他
|
Comments(5)
Commented
by
naoko
at 2013-10-30 23:51
x
私も見ました。日本がTPPに入ったら、モンサント社(枯葉剤を作った武器商人)の遺伝子組み換え食品がどんどん入ってくる。表示は「非関税障壁」にあたるので、どれが遺伝子組み換えか表示されない。その上「農地バンク法」で日本の休耕地を外国の企業が買いあさり、巨大工場のような農地が日本中に出来てしまいます。自給率は限りなくゼロに、、。ストップTPP!ストップ特定秘密保護法!
0
Commented
by
kuura-yh at 2013-11-03 12:09
今の政策でおかしいと思うことが全部繋がっていて最悪のシナリオに向かって進んでいるわけですね。日本の政治家は、それをわかっていてやっているなんてどういうこと? 今、日本で原発がとりあえず、全部止まっているのが、民意によるならば、やっぱり私たちは声を上げなければならないでしょう。
Commented
by
naoko
at 2013-11-03 21:52
x
11月8日から燃料棒取り出し、一日も心やすまる日はないのでしょうか?原発反対運動する上で、特定秘密保護法案は絶対通しちゃだめ、と友人と高円寺で周知運動をしていたら、鎌倉のサイラムというレストランで働くカワイイ女の子2人が応援に来てくれました。くうらのこと、教えておきました。2人の若さにすこし気持ちが明るくなる。若い人に未来を繋げたい。
Commented
by
kuura-yh at 2013-11-11 10:57
燃料棒取り出し、スムーズにいっても一年以上かかることが、今の東電に任せて何事も無く無事に終わるなんてほとんど奇跡です。でも身の縮まる思いをしながら奇跡を祈るしかありません。金曜のデモは、今どんな感じなのでしょうか? もうずっと行っていないので気になっています。
Commented
by
naoko
at 2013-11-13 07:29
x
金曜官邸前抗議は人数がコンパクトになったものの、根比べ状態で頑張っています。毎週「今日が初めて来ました」という人も来ます。今は特定秘密保護法案が切迫しているので、抗議がほぼ毎日あり、霞ヶ関から永田町はなんだか賑やかです。11月21日(木)特定秘密保護法の大集会が18時半〜http://www.himituho.com、12月7日には三宅洋平さん呼びかけの大デモが代々木公園スタートであります。http://bigdemo.jpこっちは葉山の人達も参加するのではないかな?
|
カテゴリ
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||